2025.6.7兵庫県豊岡市M様邸 長府製作所エコワイターSW1-213L、架台KN-41取り付け工事

本日は長府製作所エコワイターSW1-213Lと棟跨ぎ架台KN-41を取り付けさせて頂きました。

昨年の夏に水漏れし止水していた温水器を撤去し新たに設置させて頂きました。架台のボルトが錆びて危うく崩壊寸前でした。汗(;^_^A アセアセ・・・

エコワイター専用の架台を設置し

エコワイター本体を設置し給水、給湯配管、オーバーフロー配管を接続しステンレス番線で四方に固定しました。架台と瓦の間には防振ゴムをかましてあります。


給水バルブをストレーナー付きのものに交換(水道配管のゴミなどがボールタップの故障に繋がる為)


既設の石油ふろ給湯器に接続させて頂きました。弊社では隠ぺい部を除きポリエチレン2層管はすべて交換させて頂いております。 今回設置させていただいた機種は集熱面積が3.5㎡(撤去したものは3㎡)なので以前よりよく沸くと思われます。これからの季節はほとんど灯油が減りませんね♪